モバイルノートの上手な選び方って?
こんな悩みが、頭の中をグルグルしていませんか?
パソコンを持っての移動って大変ですよね。
とくに、徒歩や電車での移動は、車と比べて荷物の重さがとても重要になってきます。
荷物が軽いと、移動のときの疲れが全然違います。
パソコンは、荷物の中でとくに大型のものですので、しっかりと選ぶ必要があります。
今回は、そんなモバイルノートについて紹介してみたいと思います。
さらに、
重さは軽いほど良いの?
普通のノートパソコンと違うの?
こんなモヤモヤも解決します。
この記事を参考にすると、モヤモヤが解決してさっぱりとした気持ちになれますよ!
- モバイルノートとは
- モバイルノートの選び方
- 注意点
モバイルノートとは
持ち歩きするためのノートパソコン
一般的なノートパソコンと比べて、モバイルノートパソコンは、
- 軽い
- コンパクト
- バッテリー性能が高い
- 丈夫(衝撃、水濡れ、温度差など)
という、特徴があります。
とくに、車ではなく歩いて移動する方が、パソコンを長い時間持ち歩くと肩が痛くなりませんか?
だからモバイルノートは、軽く作られています。
さらに、大きいとバッグの中でスペースを取ってしまいます。
なのでモバイルノートは、コンパクトになっています。
外出先でバッテリーが無くなったら、作業できませんよね。
だからモバイルノートは、バッテリー性能が高くなっています。
持ち歩くときは、落としたり雨に濡れてしまうリスクがありますよね。
そのためモバイルノートは、頑丈に作られています。
外見は普通のノートパソコンとあまり変わりませんが、モバイルノートはどんなところでも使いやすいという特徴があるのです。
持ち運びやすいパソコンのメリット
軽く持ち運びしやすいパソコンは、移動が楽です。
しかしそれ以上に、作業がサクサクできるというメリットがあります。
なぜなら『疲れがぜんぜん違うから』です。
パソコンを持ち歩く方にとって、いちばん大切なのは移動してからの作業です。
持ち運びやすいパソコンなら、作業する場所に到着したときの疲れが少ないので、移動先でもササッと作業を終わらせることができます。
足が痛いのはパソコンのせい?!
パソコンを持ち歩くときに、普通は下のようになバッグに入れて持ち歩きますよね。
この場合片方の手にパソコンの重さがのしかかるので、歩くときの姿勢が悪くなりがちです。
どうしても重いパソコンを持ち歩くのであれば、リュックなど重さが中心になるバッグを選ぶとさらに持ち運びやすくなります。
モバイルノートの上手な選び方とコツ
モバイルノートの選び方の注意点
モバイルノートは移動が多い方にとってとても使いやすいタイプのパソコンですが、作業内容によってはモノ足りなく感じる方もいます。
なので、自分の作業内容にあったタイプを選ぶことが大切です。
モバイルノートを選ぶときの3つのポイント
ポイント① 質量(軽さ)
モバイルノートの購入を考えている方は、外に出かけて作業する方が多いので『軽さ』が重要なポイントになります。
軽ければ、足取り軽く移動することができますね!
なので、モバイルノートを買うときは、1kgを目安にしましょう。それ以上重くなると、持ち歩くのに不便です。
しかし、逆にかるすぎるパソコンにも注意してください。
軽すぎるパソコンは丈夫さを犠牲にしていたり、バッテリーが小さく長い時間作業できない場合があります。
ポイント② サイズ
画面サイズは13インチ以下がおすすめ。
画面サイズが大きくなると、本体が大きく重くなる傾向があります。
ちなみに14インチは約A4ファイルのサイズになります。
ポイント③ スペック
モバイルノートにとって大切なのは、バッテリー性能です。
長い時間、電源がない場所でも作業できるように12時間以上充電しなくても使える機種がおすすめです。
CPUやメモリのスペックは、ココで書くと長くなってしまうので別の記事で紹介したいと思います。
モバイルノートの選び方 まとめ
パソコンを持ち歩く方はモバイルノート
ノートパソコンとよく間違う方がいますが、モバイルノートはとても持ち運びやすいという特徴があります。
カフェや外出先でパソコンを使いたいときに、今持っているパソコンは重いし充電も持たなくて大変!
という方は、強力なパートナーになりと思います。
追伸 移動するときに使うバッグ選びも大切
長時間パソコンを持って移動する方は、リュックがおすすめです。
片手バッグは、見た目がスッキリしていますが、どうしても片方の肩や足にパソコンの重さが乗ってしまいます。
ビジネスでも使えるリュックなどもありますので、ぜひ検討してみてください。
コメント