
ThinkPadのYogaって何が違うの?
こんな悩みが、頭の中をグルグルしていませんか?
スマホより見やすい大きい画面で、動画やネットをしている人をよく見かけるようになってきました。
でもパソコンとタブレット両方を持ち歩くと荷物が増えるし、バッグも重くなりますよね。

そんなときに便利なのがYoga(2in1)です。
今回は、そんなYogaについて紹介してみたいと思います。
さらに、

中途半端にならない?

どんな使い方があるの?
こんなモヤモヤも解決します。
この記事を参考にすると、モヤモヤが解決してさっぱりとした気持ちになれますよ!
- Yogaの違いと特徴
- 便利な使い方
- おすすめの機種
【ThinkPad】Yogaの違いと特徴
Yoga=2in1
ThinkPadのYogaとは、一般的に2in1パソコンと呼ばれるタイプです。

レノボでは2in1ではなく、パソコンとタブレット両方使える機種をYogaと読んでいます。
そのためレノボ製品を買うときは、Yoga=2in1パソコンと理解しておきましょう。
重さ
Yogaのデメリットとして、普通のノートパソコンよりも重さが増えることです。
同じ14インチのThinkPadと、比較してみました。
機種 | 重さ |
X1 Yoga | 1.36kg |
X1 Carbon | 1.09kg |
同じサイズでもYogaのほうが、どうしても重くなってしまいます。
しかしパソコンとタブレット両方を持ち歩くより軽く、荷物も少なくなります。
画面の違い
Yogaの画面は通常のThinkPadと少し違い、光沢があります。

これはタッチパネルだからです。
サラサラしている非光沢タイプではなく、スマホ画面のようにガラスのようなさわり心地です。
LTE対応
ThinkPadのYogaは、LTEに対応です。
そのためSIMをさすとスマホのようにWi-Fiがない公園やホテルでも使うことができます。

SIMを入れる場所
Yogaの使い方
Yogaの使い方を紹介します。
ノートパソコンモード
ノートパソコンモードでは、通常のノートパソコンとして使うことができます。
2つのこと(パソコンとタブレット)ができると中途半端になりがちですが、Yogaのノートパソコンモードは一般的なノートパソコンとして違和感なく使うことができます。

左)Yoga
外見や使い心地は一般的なノートパソコンと変わりません。
テントモード
パソコンが自立するテントモード。
自立するので場所を選ばず置くことができます。
通常のタブレットは自立できません。
そのため物に立て掛けて不安定だったり、そのままおいて見るので見にくかったりしますよね。
テントモードでは開く角度を自由に調整できるので、どんな場所でも見やすい角度で見ることができますよ。
タブレットモード
画面を360度開くことで、タブレットモードにすることができます。
動画を見たり、絵を書いたりするときにとても便利です。
スタンドモード
動画などを見るときにおすすめなのが、スタンドモードです。

2人以上になっても画面が見やすいです。
またキーボードが見えないので、画面に集中することができます。
タッチペンに対応
Yogaはタッチパネルになっているので、画面を直接触って操作することができます。
さらに絵や手書きの文字を書くときも、タッチペンも使うことが可能。
タッチペンは本体に収納されているので、忘れる心配がありません。
おすすめのYogaは?
ThinkPad X1 Yoga
Yogaシリーズのフラッグシップです。軽くいのでどんな場所でも使うことができます。
セキュリティ面もしっかりしています。
- サイズ 323×218×15.5(mm)
- メモリ 8/16GB
- ストレージ SSD
- 重さ 1.36kg〜
ThinkPad X13 Yoga
13インチサイズがほしいならX13 Yogaがおすすめです。LTEにも対応しているのでWi-Fiがなくてもスマホのように使うことができます。
- サイズ 310×219×15.95(mm)
- メモリ 8/16GB
- ストレージ SSD
- 重さ 1.29kg〜
ThinkPad L13 Yoga
なるべく安くYogaがほしいという方はL13 Yogaがおすすめです。構成にもよりますが、10万円以下で買うこともできます。
- サイズ 311×219×17.6(mm)
- メモリ 8/16GB
- ストレージ SSD
- 重さ 311×219×17.6(mm)
【まとめ】ThinkPad Yogaの違いと特徴
今回はThinkPadのnYogaについて、違いや特徴をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
普通のノートパソコンよりは少しだけ重くなってしまいますが、タブレットとパソコン両方を持ち歩くよりはだんぜん軽いのが特徴です。
また荷物も減るのでバッグの中がスッキリします。
ThinkPad yogaを買うときは、お得なクーポンがあります。
参考→【2021/03/20更新】レノボ製品を安く買える特別なeクーポンを紹介
これでYogaの紹介は以上になります。

読んでいただきありがとうございました。
コメント